私たちリブパブリは提案します!
誰にでもあるかけがえのない生涯・体験・思い出・家族記録・旅行記などをまとめて、本にしてみませんか。
会社経営をなさっている方なら、あなたのビジネス哲学や商品への思い入れなどをまとめてみてはいかがでしょう。取引ツールとして活用できます。
数々の著作と編集者として関わった書籍を世に出してきた河合信和が責任を持って、お手伝いいたします。
インターネットの普及で、今ではブログが誰にでも自分の思いを書けるツールとなりました。しかしブログは、誰に読まれたか分かりませんし、後で読み返されることもありません。
でも書籍は、違います。ゆかりの方々に配れば、確実に反響が返ってきます。しかも、いつでも、どこでも読め、後でも何度でも読み返せます。今、自主出版の時代なのです。
でも、普通の方はどうやって本にしてよいか分かりません。しかも費用も不明です。自費出版の会社に相談しても、思いどおりの本になるか、誰にでも興味深く読めて親しめる本になるか不安です。
そうした方に、全国新聞社の元記者・編集者が、直接、あなたの要望に応えます。ご満足いただける仕上がりで、価格もご納得いただけるリーズナブルであることをお約束いたします。
まずご相談のメールをお寄せ下さい。相談だけなら無料です。
出版例
![]() |
![]() |
![]() |
『わが生涯を想う 険しき山河乗り越え今の幸せ』 河合さだゑ著、2010年2月刊、B6判、212ページ(カラー口絵2丁) |
『ハイクオリティー×ローコスト住宅を目指して――リベレステの歩み40年史』 ASDAQ上場リベレステ株式会社の社史、2011年5月刊、A4判、124ページ、オールカラー |
『十二様今昔』 2015年10月刊、A4判、217ページ(カラー口絵8丁) |
リブパブリのブログ更新履歴
すでに原稿をお持ちの方へ
ベテラン編集者が目を通して、読みやすく構成するお手伝いをいたします。思い違いや時代背景、固有名詞などの校訂のほか、分かりにくい文章を平易にしたり、差別語や不適切な用語の言い換えをご提案します。また一定のまとまりごとに章構成し、各章内に適切な見出しをつけ、より感銘深い作品に仕上げます。さらにご要望に応じて、詳細な添削もいたします。
まだ原稿はないが、本を出したい方へ
文章を書くのが苦手、執筆時間がとれない、どのように書いてよいか分からない、といった方には、全国紙元記者が上手にインタビューし、あなたに代わって読みやすく文章化します。
インタビュー時間は、ページ数にもよりますが、のべ10時間前後かかります。3~5回くらいに分けてインタビューいたしますので、まとめてお時間をとっていただく必要はありません。
特に述べたいこと、触れて欲しい簡単な内容、ご経歴、ご家族構成などのメモをあらかじめご用意いただくと、いっそうスムーズに運びます。
こんなものが適しています
・名刺代わりとして……
体験記、回顧録、事業の理念、ハウツー本など。
・一般に伝えたいこと……
自分や家族の歴史、追憶の記、大切な人の思い出、旅行記、ユニークな 体験記、主張・思想。
・アマチュアとしての成果をまとめた作品集……
小説、詩集、歌集、句集、写真集など。
お見積もりを承ります
簡単な構想の概要を、「お見積もり依頼」(このホームの上の段の該当個所をクリック)でお寄せください(ジャンル、原稿の有無・紙かデジタルか原稿の有無、ページ数、本の大きさ、部数など)。ご希望にそった形でのお見積もりをいたします。微調整のうえ、それでご納得いただけましたら、本交渉に入ります(ここまでは無料です)。お気軽にお声をおかけください。
なおご希望に応じて、書店流通の途もご用意いたします。
(別途、費用がかかります)。ただ現在の出版状況を勘案した場合、こちらは慎重に考えています。
(なお人類進化・進化生物学に関する講演も承ります。これまでカルチャーセンター、学校、文化サークルなどで数多くの講演をこなしています。最新の人類と生物の進化について、どこにでもお話にあがりますので、お気軽にご相談ください。
また、進化や考古学、古生物学、生物学、現代史についての論文・リポート執筆も承ります)